04年活動05年活動06年活動縁日市
 
●おまつり第2弾? 打ち上げ● 2004年7月18日



まずは私、県都防衛軍が
皆さまを魅惑の世界へお連れします
飲み会時の写真撮影され率NO.1
いつも顔が赤いのはお酒のせい・・・


「この後どうする?」
「貴方の行くところならどこまでもついていくわ」
浩○の熱いまなざしに注目!!


「この後どうする?」
「まったく貴方って人は。だめ!」

おっとびっくり!!
肌の色と壁の色が同じだぁ
ア、この表情も・・・・


びっくりと言えば、えん○つの教え子だって
このホテルの若い従業員さん
・・・感動?の再会シーン


みんな同級会やるらしいぞ」
「俺たちは、違う日にやろうぜ」
ちなみに8月末らしいです

「とうとう重い腰を上げたようね
私たちもかんばらなくちゃ」
「そういえば、俺まだ返事出してなかった・・・」


「しかし、こう暑いのに
おたくは涼しそうでイイね」
「ええ、日焼け対策は、バッチシよ」


はじめまして
かもメールは、僕から買って下さい!!」
ちなみに今日は、郵便やさん3人勢ぞろい

抜け駆けはイケマセン


1次会参加の皆さん。
 梅雨の晴れ間の7月18日。ホテルニュー江刺新館easeにて、今年のえさし甚句まつりの打上げが行われました。
 お祭りも終わって2ヶ月以上たち、今回はどちらかと言うと来年の縁日市に向けての話しで盛り上がっていました。
 また、子供の野球大会の際、お祭りで一緒だった人を見つけ、今度練習試合を計画しているなんて言う声も聞こえました。お互いに学校が違っていてお祭りで初めて会った人や、結婚して江刺の住人になった人なども、今ではお互い知り合い同士。
 どうぞ皆さんも次の機会には、ぜひ時間の許す限り参加してみてください。きっと損はさせまん。たぶん・・・。
お・ま・け\(^O^)/

サ○ツ君、瞳を潤ませて
幸せそう!!

○んぺ、もう少しうれしそうな顔して!


雑務局のふたり・・・
(財務じゃないよ)
いつもサンキューです

何も言いません・・・
ただ楽しそうなだけ


●おまつり第1弾● 2004年5月3日4日

屋台の下の足が見えるかな〜
そうなんです
屋台押しはひたすら地面がお友達
そんでもって中の人は・・


中にはヘルメットかぶった我々が入っています
屋台う○こ部長とう○こふく部長の
指示だけが頼りです

ごみを集めて、ごみを拾って、
ごみを集めて、ごみを拾って・・・
右に続く

ペットボトルは洗ってラベルを剥がして
キャップを取ってえ〜っとそれから・・・
アルミ缶は、ダンボールは・・・

来年は私たちが縁日市担当だから
がんばって覚えなくチャ

ハイ!!いっちょ上がり
焼き物班長は俺に決まりね!!
水中眼鏡で頑張るからさ

広場警備は、背中が命
孤独な仕事さ・・・



笑顔で選ばれました。
お客様の質問攻め。総合案内所
時々、迷子センター

 5月3日、4日、とうとうえさし甚句まつり本番を迎えました。
 3日は日中、陽が差しぽかぽかとした春らしい陽気に地元客ばかりでなく観光客も数多くいらしていました。イベント広場も数多くのお客様で朝早くから賑わっていました。
 夜の夏川りみさんのステージ時には広場に入りきれないお客さんが、歩行者天国にしていた道路にまで満杯にあふれ、広場警備も困難を極めました。しかし参加してくれた同級生が皆自分の持ち場で、自分のできることを精一杯努めてくれたおかげで、ステージが無事、大成功に終わったことは、みんなの心に大きな思い出として残ったことと思います。
 4日は、小雨が降る中、屋台部本番。耀和会さんの屋台押し、そして広場内も、鹿踊りや、甚句パレードなどめまぐるしく変わるイベントに、それぞれの係が臨機応変に対応していました。
 広場警備、駐車場、清掃、屋台、縁日市、総合案内、そして本部、例年に比べ多くのお客様を迎え、各部が一丸となって取り組んだことは、来年再来年にむけきっと大きな自信となったことと思います。

やっぱり会長はこれがなくちゃ
ゆっくりいきます
1.2.3.だー!!
今回、私のデジカメの映像だけなので、紹介しきれなかった分は第2弾として順次ご紹介したいと思います。お楽しみに!!

●のぼり立て● 2004年4月11日
 前日の快晴に引き続きよいお天気のこの日。50名の参加で、のぼり立て本番が行われました。
 毎年この日は風が強く、先輩たちは苦労していたようだ。という話を聞いていたのですが、多少の風はあるものの、仕事には差し支えない程度でした。
 


 6班と炊き出し部隊に分かれての作業で、大通り公園以外の5班は男の人たちが担当し大通り公園は、女の人たちの担当でした。
 


 大通り公園は、特にメインの会場となるため、のぼりの間隔や高さをきれいに揃えなければならないのですが、なにせ女3人集まれば何とかのご多分に漏れず、担当の厚生部長を十二分に活躍させる働きっぷりでした。(でも口も動くけど手もよく動いてましたよ)
 




高さど〜お


そろそろ休憩かなぁ





事務所では、お昼ご飯の炊き出しが行われ、ふっくらおにぎりと、豚汁を作ってみんなの帰りを待っていてくれました。









 その後、事務所のガレージで、焼肉!!や・き・に・く!
 これがなくちゃ始まらない
 この日の打ち上げは暗くなるまで続いたらしい‥‥‥。


炊き出しありがとうございました


のぼり立ての計画から打ち上げの準備まで
大活躍の厚生部の皆さん


君たちもお祭り参加してみないかい
事務所で俺が待ってるよ〜ん


焼肉なら俺に任せろ  
頭に巻いたタオルは伊達じゃないぜ

●のぼり立て準備● 2004年4月10日
  のぼり立てを明日に控え、男の人たちは、杭の準備や、明日のぼりを立てる場所の確認へ。女の人たちは、のぼりの枚数確認と、ポールへの取り付けを行いました。
 段取りが肝心ということで準備作業にも拘らず、皆一生懸命、頑張ってくれました。
 先週のポスター貼りの際、あらかじめ半分くらいは準備をしていたおかげで、早めに終わることができ、時間が余ったグループは早速杭打ちも行っていたようです。


今週のおいしい人 
女の人たちのお世話係 ち○や○し
 独身 婿でもOK  ただ今売り出し中 


ただ今杭抜き中??
なんでかな〜

●ポスター貼り● 2004年4月4日
 おとといまでの雪や風はどこかへ行ってしまったかのような春らしいこの日、彩結会としての初めての事業である、えさし甚句まつりのポスター貼りが行われました。

  準備中は、人が集まるのだろうか、全部貼ることが出来るのだろうか。と、不安ばかりが先にたちましたが、ふたを開けてみるとなんと51名の参加!!18班に分かれて市内外に500枚程のポスターをお願いすることが出来ました。
 
 行く先々で励ましのお声や「あんだだぢ今年の25歳か」などというお世辞?? にその気になって張り切ってしまう私たち。(きっとこれが若さの秘訣だと確信する)

その後昼から飲んだビールは格別だったよね。(一部プリン体の関係のため、焼酎で乾杯の会員もいたようです)

 この勢いで来週ののぼり立ても乗り切りましょう!

当日参加の皆さん

耀和会の御大の皆さま
いろいろお世話になっています

コンビニ だむぞうの女店長さん
お祭り見に来てね、
 
●ある日の光景● 2004年3月某日
 はたらく会長と、財務局松戸君。
事務所に来るとこのような光景が楽しめま……すなんてことはないです。

●事務所開き● 2004年2月29日
 大通りの事務所に於いて事務所開きが行われました。教育長はじめ多くのご来賓に出席いただき、これから今年のお祭り過ぎまでお世話になるこの事務所を祓い清めていただきました。
  耀和会会長の後藤さん曰く「私たちも昨年はこの事務所を使いました。その際、大量のお酒で清めてありますのでどうぞ安心してお使いください」と、大変意義のあるお言葉を頂戴しました。
  私たちも後々のためお清めしなくちゃなりません。ぜひ、ご協力を?!  

会長、ぎっちり拝んでください

彩結会のウグイス嬢たち
おまつり当日頼むね

おぉっ!○谷くん、それは、
セ○○ラじゃあ〜りませんかぁ
2月29日のひとコマ

事務局長代理「なんじょする。会員集まらなかったら」
(乙女座 A型 見かけによらず神経細やか)

事務局長「ん〜。どうすっぺな〜〜」
(うお座 A型 走る以外は小心者)

●40歳年代連設立総会● 2004年1月2日
 ホテルニュー江刺easeにて悠心会の解散式と40歳年代連の設立総会が 行われました。

受付嬢 お疲れ様!!

えー! 小学校の先生に見えない!
 総会は何の混乱もなく静かに進み、会の名称を「彩結会 さいゆうかい」と決定し、小原会長をはじめとする理事メンバーが承認されました。
  その後の懇親会は、総会の静けさとは一変して旧友との再会に、まるで別の団体のように大変賑やかなひと時となりました。

俺も一緒に写してくれ!!