保育目標

乳幼児一人一人に神から受けた生命の尊さを見い出し、その素質を十分にのばす

園生活を通して新しい生活経験に適応する能力を導き出す

そして心身共に健やかな子どもに育てたいと思います

0歳児

★生理的欲求を満たし生活リズムをつかむ。

  • 家庭での育ちを大切にしながら、子どもが安心して過ごせるよう援助していく。
  • 保育者とのスキンシップを十分にとり、欲求を満たしてもらいながら生活リズムをつかんでいく。

1歳児

★未知の世界に興味をもち探索活動が活発になる。

  • 遊びを通して様々な経験、活動を存分に楽しむ。
  • 明るくのびのびと生活しながら、感覚の働きを豊かにし、様々なものに興味や関心をもつ。

2歳児

★行動範囲が広がり運動機能も発達し、意欲的に活動するようになる。

  • 発達段階、個性を大切にしながら、のびのびと過ごせるようにする。
  • 友達や保育士との関わりを通し、何ごとにもルールがあることを知り、みんなで遊ぶ楽しさを身につけていく。
  • 自分でしようとする気持ちを尊重し意欲的に活動できるようにしていく。

3〜5歳児

★生きる力を培う(健康な心と体、自立心、言葉による伝え合い)。

  • 自分の命を大切にする。自分のやりたいことに向かって、心と体を働かせる。
  • 自分の力で行動し達成感を味わい、自信をもって行動するようになる。
  • 豊かな言葉や表現を身に付け、伝え合う喜びを感じる。

★考える力を培う(思考力の芽生え、数量や図形、標識や文字などへの関心、感覚)。

  • 人には各々、色々な考え方(文化)があることを知る。(人の意見、考えを最後までよく聴く)
  • 遊びや生活の中で数量や図形、標識、文字などに親しむ体験を重ねる。

★感じる力、表現する力を培う(自然との関わり、生命尊重、豊かな感性と表現)。

  • 日常の生活体験を通し、五感をとぎすまし(視聴覚、嗅覚、味覚、触覚)豊かな感性を培う。(美しいものー音楽、絵、自然に触れる)
  • 感じたことや考えたことを表現する喜びを味わう。

★集団生活を通して社会の一員であることを学ぶ(協同性、道徳性、規範意識の芽生え、社会生活との関わり)。

  • 友達と共通の目的の実現に向けて考え、工夫し協力し、充実感をもってやり遂げる。
  • 善悪の判断ができるようになり、きまりを守る必要性を知る。
  • 地域の人と触れ合い、地域に親しみをもつ。
>>トップページに戻る