診療時間
 
9:00-12:30
14:00-17:30
休診日:土曜日午後、日曜、祝祭日

PDT治療とは

PDT(Photo Dynamic Therapy)は、薬を使わない光による最先端の無痛光力学療法による殺菌システムです。

PDT治療の原理

歯周病菌は嫌気性菌といって酸素が苦手です。
歯周ポケット内にバイオジュエルを注入し、レーザー光を照射することで化学反応を起こし、酸素を発生させ歯周病菌を殺菌します。
この光学殺菌による治療法をペリオウェイブ・システムといいます。
PDT治療の特徴として、前述の治療の痛みや術後の腫れが無く、手軽に何回でも処置ができる、などの利点があります。

こんな症状のかたにおすすめです

  1. 1.歯周病でハグキが腫れたかた。
  2. 2.歯周ポケットが深いかた。
  3. 3.口内炎が辛く、早く治したかた。
メリット
  • 痛くない。
  • 短時間で済む。
  • 薬が飲めない方も使用できる(妊婦さんなど)。
  • 耐性菌が発生しない。
  • 副作用が起こりにくい。
  • 何回でも処置できる。
デメリット
  • 保健が適用されない。
  • 禁忌症
  • 無カタラーゼ症の方。
  • 光感受性発作のある方。

PDT法の流れ

バイオジュエル注入 レーザー照射 死滅した菌を洗浄

治療時

治療後
ほとんどの場合、1回から3回の処置で改善します。改善後も予防のために6ケ月おきの受診をおすすめします。
保険適用外のため、自費診察になります。
治療費:1歯につき  2,000円
患歯が多数歯にわたる場合は、ご相談ください。
詳しくはスタッフまでおたずねください。
レーザー治療
PDT法でもレーザーを使用しますが、他にも歯周病治療に使用するレーザーがあります。
  • ezlase
  • 歯周ポケットにチップを入れ、光をあてて直接殺菌します。
  • bell-beam
  • ソフトレーザーで優れた浸透性・透過性があり、レーザーの先端を触れずに光を照射します。
    鎮痛効果があります。