平成14年1月から
所得税の確定申告書様式が新しくなります |
納税者の方々からの改善要望に応えて
平成14年1月から使用する所得税の確定申告書が新しくなります。 |
※現在の6種類ある申告書を2種類に統合 ・申告する所得が給与所得や年金などの雑所得、配当所得、一時所得だけの方が使用する申告書(給与所得者で医療費控除を受ける方などはこの申告書) ・所得の種類にかかわらず、どなたでも使用出来る申告書(事業や不動産の所得のある方など、分離課税の所得を申告する方などは別表が必要) ※用紙がA4サイズに (用紙が扱いにくいという声に応えて) ※用紙が2枚に (裏面から表面への転記のわずらわしさを改善しました) ※記載欄を整理 (申告書の小さい文字の説明文や計算式を整理し、見やすい様式にしました) ※分離課税用などが別表に (申告書の統合により、分離課税用申告書と損失申告書、修正申告書を別表にしました) |
手引きで計算、やさしい申告
「確定申告の手引き」も新しくなります |
申告書の小さい文字の説明文や計算式を整理したことに伴い、確定申告の手引きに計算コーナーを設け、申告書への転記をスムーズにしました。 |